- HOME >
- 非魔人 ガイ
非魔人 ガイ

こんにちは、非魔人ガイです。 漫画大好き(コミックス派) 漫画の感想を無い語彙力で書きつつ 紙書籍から電子書籍へ移行のため自炊中
おすすめ度:★★★☆☆
表紙の絵とか裏表紙のあらすじからシリアスものだと思ったらコメディ
漫画家さん的にはあるあるなんでしょうか、厳しい締め切り、変な担当編集者、自由なアシスタント…みんな理不尽と戦ってるんだな…。
おすすめ度:☆☆☆☆☆
1話で転生、18年が経過→2話で転生前ゲーム内で攻略していたボスキャラをテイムして手なずけ→3話で魔族の長とのバトルに突入とすごい速さで展開します。
ゲーム内なんだからレベルやスキルがあろうが空中にステータス画面が出てようが構いませんが、スキル名を叫びながらの発動は何とかならないかな。
おすすめ度:★★★☆☆
母譲りであろうボウリングのセンスを持つ主人公十華、成長するにつれ大きく主張する胸に向けられる視線が恥ずかしくて投げられなくなってしまう。そんな彼女に幼馴染の協力などで徐々に投げられるようになっていく。
4巻では月々のアマチュア大会で実績を作りつつ1位になればお願いを聞いてもらえるとのことで、自身の弱点を克服しようともがきながら頑張る姿がかっこいいです。
おすすめ度:★★★☆☆
モンスターのほうが人間よりも成長しやすく、不死者に転生したことで人間ではできなかったことをしていくというストーリー。
俺TUEEEみたいですが、戦闘の経験や試行錯誤が描かれているので理不尽とかは感じず面白いです。
おすすめ度:★★☆☆☆
害虫・害獣駆除をしながら奴隷を救ってみたり他の異世界転生者にあってみたりするお話。
レベルやスキルがある世界観ですが、この世界の経験値設定はどうなってるんだろうか。
おすすめ度:★★★☆☆
力ある下着とかわけわからんやろ、バカすぎるわ(誉め言葉)。
十三神部隊とか出てきたり、強くなるために敵に教えを請い修行、敵の強襲、熱い展開の最中打ちきりかよ!?
おすすめ度:★★★☆☆
「アラクニド」の続編で、主人公這島ちゆりの紹介から、物語に絡んでくるのであろうセツナとの戦闘と関わりが展開されます。
戦闘中などに虫の知識が入るのでストーリーのテンポは若干削がれますが、それでもシーンの見せ方がうまいのか作画がうまいのかサクサク読み進められます。
おすすめ度:☆☆☆☆☆
「魔法科高校の劣等生」のスピンオフ作品のコミカライズです。
スピンオフだしこういったものの暗殺者って大抵暗殺できないよね。
おすすめ度:☆☆☆☆☆
平均を自称している主人公ですが日本の男子高校生の平均がすごすぎて自分が平均以下どころかミジンコゴミクズに思えてきます。
これにヒロインであろう友達の妹だけでなく、可愛らしい従姉妹に奇麗な女性教師が登場するってこれハーレムものかな?タイトルの友達の妹の存在感薄くない?
おすすめ度:★★★☆☆
ゆるふわ湯川さん(でも恋愛感情は爆速剛速球)とキレイ系水城(恋愛感情はノロノロ無自覚)とで対照的で面白いですね。
湯川さん大好きや結婚してくれ、水城さんと結婚してくれ。