- HOME >
- 非魔人 ガイ
非魔人 ガイ

こんにちは、非魔人ガイです。 漫画大好き(コミックス派) 漫画の感想を無い語彙力で書きつつ 紙書籍から電子書籍へ移行のため自炊中
おすすめ度:★★★☆☆
サバイバルもの。
男女でサバイバル生活となるともめる。
ただでさえ複数人でのサバイバル生活なんてもめるのに。
題材とあっているというのもあるかもしれませんが、高い画力で肉感的に描かれる部分もあるのにストーリーを邪魔しすぎないのはすごいですね。
おすすめ度:★★☆☆☆
外見と中身のギャップの激しいアリシアちゃんが可愛いラブコメ。途中すれ違いコントかと思ったわ。
ハーフの人とか小さい時だけ外国に住んでた人とか案外こういったことに悩んでそう。
「ワタシ」を演じているより普通にしている方が可愛いことに本人が気づくのはいつの日か。
おすすめ度:★★☆☆☆
奥手な主人公と小動物的なかわいさを持つ先輩のラブコメディ。
彼氏いない歴=年齢のこんなかわいい先輩がいてたまるか。
メインはそこでしょうが、千尋主任と千夏ちゃんのほうが気になります。
2021/5/30 日常
おすすめ度:★★★☆☆
ルイくんが7歳にしてはよくできた子と言うか。
めちゃくちゃイケメンと言うか、できる女というか。
千晴さんは美人で仕事ができる一方料理はあまり得意でなかったり割とポンコツだしルイ君への溺愛というか幸甚の呻きとか言語化できてない感じ好き。
おすすめ度:★★★☆☆
小説家になろうによくある展開にいろいろなパロディを突っ込み、特にB級映画、サメ映画をぶっこんだ作品。
サメ映画とか知らなくても面白い。
サメ映画に詳しくないことがこんなに悔やまれるとは。
2021/5/30 日常
おすすめ度:★☆☆☆☆
30日後にこの世界が終わると告げて、主人公の恋を成就させたいのか、世界を救わせたいのか、何をしたいのかわからずストーリーらしきものは進んでいるように見えない。
1巻7話までで少なくとも世界の終りまで9日しか残ってないのに、何をするのか。
台詞にある描写がされていないところもありますが、アニメを見ている前提での作成なんでしょうか。
おすすめ度:★★☆☆☆
学校の七不思議を解決するオカルトもの。
今のところ、怖い現象、悲しい結末がなく、良く言えば優しい作品だなと思います。
耳の奥にはその人自身が眠っている、というのは面白いです。
みみかき先生や旧校舎、新校舎にいる校長先生等がこれから明らかになっていくのが楽しみですね。
おすすめ度:★★☆☆☆
ドタバタハーレムラブコメのハーレム女子側の日常。
変にドロドロしたり嫉妬したりラブコメしないでこのまま日常路線で行けば面白いと思います。
自身の格好や仕草が男らしすぎるからではないかと女性らしさをカッコウから変えてみようとする次女の翠ちゃんかわいい。
おすすめ度:☆☆☆☆☆
ラブコメをやりたいのか、ミステリーをやりたいのか。
原作を読んでいない人は基本置いてけぼりです。
後半への伏線なんでしょうが、トイレの華子さん大量発生のところの青春ラブコメに似た何かはいるんでしょうか。
後半イギリスに話の舞台が移りますが、背景の描写に違和感、というより人物の描写とマッチしておらず見にくいです。
2021/5/23 教養
おすすめ度:★★★★☆
カルト集団やテロリストを肯定するものではありません。
しかし、そういったものは世にあり、自身が誘われることがないとは言い切れません。
そもそもそれらを漠然とした思い込み、固定観念、メディアによる既成イメージで決めていませんか。
大事なのは漫画で伝えようとしている「考え方」です。