• ホーム
  • 漫画感想
  • おすすめ度順索引
  • 感想五十音索引
  • 作者(漫画家)五十音索引
  • タグ一覧
  • 漫画の電子書籍化(自炊)

電子書籍化と漫画の感想

その漫画面白かった?

新着投稿

はるかなレシーブ10巻表紙

漫画感想

【感想】はるかなレシーブ(10巻完結)

2021/4/25    スポーツ, ビーチバレー, 女子高生, 完結, 百合

おすすめ度:★★★☆☆
 スポーツが、ビーチバレーが、彼女たちを引き合わせてくれた。
 引っ込み思案だった彼女が、友達のいなかった彼女が、ビーチバレーに出会ってかけがえのない一人を選べた。百合漫画の皮をかぶったスポーツ漫画。

ラブスコア1巻表紙

漫画感想

【感想】ラブスコア(1巻)

2021/4/11    恋愛

おすすめ度:★★★☆☆
作中では20代~30代に大流行しているヴィスは、登録したユーザーの様々な情報を使い、相手との相性を数値で示す恋愛評価アプリ。
主人公の河崎ゆうじは、後輩の天宮ちせをはじめ、色んな相手とシミュレートして、保証された「運命の相手」を探す。

一億年ボタンを連打した俺は、気付いたら最強になっていた1巻表紙

漫画感想

【感想】一億年ボタンを連打した俺は、気付いたら最強になっていた~落第剣士の学院無双~(1巻)

2021/5/23    ファンタジー, 小説家になろう

おすすめ度:☆☆☆☆☆
 たぶん原作は戦闘描写も曖昧なんじゃなかろうか。
 キャラクターは主人公が負かしてざまぁみろという男か侍らす女しかいなく主人公の対戦相手は惜しげもなく奥義を使ってくるので、流派も奥義も重みなどありません。
 ストーリーはもうご都合主義と俺TUEEEっぽい何かでしかありません。

やきもんロワイヤル1巻表紙

漫画感想

【感想】やきもんロワイヤル(1巻)

2021/8/29    コメディ, 擬人化, 焼物

おすすめ度:★★★☆☆
 焼物博物館の店長代理をさせられることになった主人公炎堂が、焼物博物館を盛り上げようと焼器霊(やきもん)達と繰り広げる日常コメディ。
 それぞれの焼物の個性に応じた焼器霊は説明を分かりやすく、イメージを掴みやすくしており、何よりキャラクターが立っていて面白い。

鳴かせてくれない上家さん1巻表紙

漫画感想

【感想】鳴かせてくれない上家さん(1巻)

2021/10/24    コメディ, 女子高生, 恋愛, 麻雀

おすすめ度:★★☆☆☆
 ネット麻雀ばかりやっていた主人公麻野くんが、突如現れた上家さんに麻雀部に誘われ、(リアル)麻雀を打つことに。
ネット麻雀との違いに面食らいながらも、卓を囲んだ麻雀部の上家さんたちと仲良くなっていきます。
実際に打つと相手の表情や沈黙で相手が何を考えているのかを読めることがあるというのも楽しく描かれています。

今日、小柴葵に会えたら。2巻表紙

漫画感想

【感想】今日、小柴葵に会えたら。(~2巻まで)

2021/8/22    ラブストーリー, 大学生, 女子高生, 百合

おすすめ度:★★★☆☆
 主人公の佐穂子は外面を気にして高校デビューした「養殖」な自分を、上辺ではなく本心でキラキラとしている「天然」の小柴には嫌われたくないと、本物の自分を嫌わないでほしいと、キスしてしまうことから物語が始まっていきます。
 地味思考が消えない佐穂子可愛いよ。

落ちぶれ王女と異世界勇者の建国史1巻表紙

漫画感想

【感想】落ちぶれ王女と異世界勇者の建国史(1巻)

2021/4/29    ファンタジー, 日常

おすすめ度:☆☆☆☆☆
 ファンタジー風コメディというか日常系ギャグ
 絵柄は可愛く、安定しているので読みやすくはありますが、自分には合わなかった。
 王女は魔法使えるみたいだし、小説家志望の異世界勇者必要かな?

制服少女未征服4巻表紙

漫画感想

【感想】制服少女未征服(~4巻まで)

2021/9/20    幼なじみ, 日常, 高校生

おすすめ度:★★☆☆☆
 松沼(主人公)、きさまのような境遇があるか!(嫉妬)
 こじらせた童貞を絵にしたような感じの作品、共感というかあるあるというかも多いがたまにそんな幼なじみはいないだろうと思ってしまうことも。
 こんな幼なじみがいるとか嫉妬しかない。

VALKYRIE DRIVE MERMAID2巻表紙

漫画感想

【感想】VALKYRIE DRIVE MERMAID(2巻完結)

2021/4/10    アクション, セクシー, ファンタジー, 完結

おすすめ度:★★☆☆☆
冒頭から横文字のオンパレード、微妙に聞きなれない単語で何を意味しているのか理解するため立ち止まったり振り返ったりすることになります。
主人公が「処女(とこのめ)」という名字の時点で、何となく察しがつきますがターゲット層はそちらです。
大型メディアミックスプロジェクトは成功しませんでした。

勇者と魔王の魂魄歴程3巻表紙

漫画感想

【感想】勇者と魔王の魂魄歴程(エクスタシス)(3巻完結)

2021/4/29    ギャグ, セクシー, ファンタジー, 完結

おすすめ度:★★☆☆☆
 勇者と魔王が互いに討ちあうその時に、二人とも転生の禁呪を仕掛けていた!
 転生したら魔法も使えない弱い体になって、性別も変わってる、そんな二人が出会って旅に出る、面白い設定の重厚ダークファンタジー風ギャグ漫画。
 3巻から展開がめちゃくちゃ早いから何かと思ったら完結、たぶん打ち切られたわこれ。

« Prev 1 … 44 45 46 47 48 … 62 Next »
 購読する

記事検索

五十音表索引

わらやまはなたさかあ
りみひにちしきい
るゆむふぬつすくう
れめへねてせけえ
をろよもほのとそこお

おすすめ度順索引

★★★★★【傑作】
★★★★☆【名作】
★★★☆☆
★★☆☆☆
★☆☆☆☆
☆☆☆☆☆

作者(漫画家)五十音表索引

わらやまはなたさかあ
りみひにちしきい
るゆむふぬつすくう
れめへねてせけえ
をろよもほのとそこお
非魔人 ガイ

非魔人 ガイ

こんにちは、非魔人ガイです。 漫画大好き(コミックス派) 漫画の感想を無い語彙力で書きつつ 紙書籍から電子書籍へ移行のため自炊中

過去記事

アーカイブ

  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年5月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月

カテゴリー

  • 未分類
  • 漫画感想
  • 漫画知識
  • 電子書籍化(自炊)

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

電子書籍化と漫画の感想

その漫画面白かった?

© 2025 その漫画面白かった?