• ホーム
  • 漫画感想
  • おすすめ度順索引
  • 感想五十音索引
  • 作者(漫画家)五十音索引
  • タグ一覧
  • 漫画の電子書籍化(自炊)

電子書籍化と漫画の感想

その漫画面白かった?

新着投稿

アオのハコ1巻表紙

漫画感想

【感想】アオのハコ(1巻)

2021/11/23    バスケットボール, バドミントン, 中学生, 女子高生, 恋愛

おすすめ度:★★★☆☆
 青春ラブストーリーの王道って感じです。 
 主人公がむさくるしいほど熱いというわけでもなく、年相応に勘違いしたり突っ走ったりで微笑ましいです。
 主題がスポーツ強豪校での学生のラブストーリーということで練習内容や試合内容は多くは語られませんが、バランスがいい感じですね。

ダンダダン1巻表紙

漫画感想

【感想】ダンダダン(1巻)

2021/10/10    アクション, オカルト

おすすめ度:★★☆☆☆
 オカルト×バトル×アクション×ラブコメ×青春
 盛りすぎというか多少入ってる要素も前面に押し出しました感が。
 バトルのアクションはスピード感や迫力があっていいですね。
 ただ、オカルトに詳しくないので敵の弱点がわからないのがなんとももどかしいですが。
 フラッドウッズモンスターは相撲取りなんですか?

ココロ色づく恋がしたい1巻表紙

漫画感想

【感想】ココロ色づく恋がしたい(1巻)

2021/9/16    コメディ, 女子高生, 恋愛, 群像劇, 高校生

おすすめ度:★☆☆☆☆
 心躍る恋や甘酸っぱい恋など一場面を切り抜いて見せるのはうまいんだと思います。Twitter発大人気とのことですし。
 ただ、商業誌として金をとるコミックスとしては雑だと思います。
 全体的に雑でどこでいつ話してるかわからん話を雑な線で描かれた絵で見せられても話はいってこないです。

謎解きよりも大変だ1巻表紙

漫画感想

【感想】謎解きよりも大変だ(1巻)

2024/12/1    コメディ, 女子高生, 謎解き, 高校生

おすすめ度:★★★☆☆
 暗号やクイズではなく、”謎解き”。
 1話に1題は謎解きがあり、解説もしてくれる。
 謎解きの難易度は理不尽なものではなく、考えれば・閃けば解けるように作られています。
 ところで会長「The Witness」やりました?

ボーダレスネーム1巻表紙

漫画感想

【感想】ボーダレスネーム(1巻)

2021/12/5    お仕事, ヒューマンドラマ, 漫画家, 社会人

おすすめ度:★★★★☆
 かつて捨てたと思った夢を、ちょっとしたことから思い出したようにまた追いかける。
 やり方も内容も手探りで昔の嫌なことも今の見たくないことあってもちょっとしたことに傷ついたり。
 それでも追いかけるのをやめないのはきっとそれが本当にやりたいことだからでしょう。
 片山津と加賀の相棒感がすごくいいですね。加賀ちゃんすごく好き。

ふーちゃんの穴2巻表紙

漫画感想

【感想】ふーちゃんの穴(~2巻まで)

2021/8/7    コメディ, 女子高生, 日常

おすすめ度:★★★☆☆
 この漫画好きだわ。
 1話開始2ページ目でふーちゃん好きになり、1話が終わるころにはもう虜ですよ。
 ギャグを挟みつつの恋愛コメディと思って読み進めていくと、2巻から本領発揮とばかりにこの漫画の正体を魅せてきます。
 漏らしたことがない者、漏らしそうになったことのない者だけが彼女に石を投げてよろしい。

ぎんしお少々1巻表紙

漫画感想

【感想】ぎんしお少々(1巻)

2021/8/1    カメラ, 女子高生, 日常

おすすめ度:★★★☆☆
 物語冒頭にもあるように、写真に写された被写体だけでなく、ブレてるとか撮った状況やその時の心情なんかもカメラにたけている人からしたらわかるのでしょう。
 まほろにすればもゆるの写真を見れば手に取るようにわかるような気がします。
 もゆると銀の主人公達の話よりまほろと鈴の話のほうが気になる。

平穏世代の韋駄天達5巻表紙

漫画感想

【感想】平穏世代の韋駄天達(~5巻まで)

2021/8/1    ファンタジー, 韋駄天

おすすめ度:★★★☆☆
 ゾブル帝国vs韋駄天が盛り上がって面白くなってきましたね。
 洞察力に優れたミクが早々に帝国に見切りをつけて逃走を図るとか、韋駄天達の攻め込み方、あとリンが馬鹿可愛い。
 表紙にもなっているブランディvsリンがどういった戦闘になるのか楽しみです。

みこへんげっ!表紙

漫画感想

【感想】みこへんげっ!(1巻完結)

2021/9/16    コメディ, 女子高生, 完結

おすすめ度:★★☆☆☆
 解決する悩み自体は身近で小さなものでも本人には大事で大切なことだったりするもの。それをタイムリープで解決していきます。
 悩み(の解決)はシリアスなものなのに、進行はコメディなのでどっちつかずな感は否めないかもしれません。
 最終話(?)が唐突な感じでしたが、割と好きな終わり方でした。

みはらし荘の6人の花嫁2巻表紙

漫画感想

【感想】みはらし荘の6人の花嫁(2巻完結)

2021/8/9    コメディ, ハーレム, 女子高生, 完結, 恋愛, 高校生

おすすめ度:★★☆☆☆
 長期連載を見据えていたんでしょうね。
 話の内容としても、一人のキャラクターを掘り下げるのに1話ではなくて数話使うような構想だったんではないでしょうか。
 いわゆるハーレムものになるんだとは思いますが、短期になってしまった影響かラストはもやっとした感がしますがいい落としどころだったのではないかなという印象でもあります。

« Prev 1 … 15 16 17 18 19 … 62 Next »
 購読する

記事検索

五十音表索引

わらやまはなたさかあ
りみひにちしきい
るゆむふぬつすくう
れめへねてせけえ
をろよもほのとそこお

おすすめ度順索引

★★★★★【傑作】
★★★★☆【名作】
★★★☆☆
★★☆☆☆
★☆☆☆☆
☆☆☆☆☆

作者(漫画家)五十音表索引

わらやまはなたさかあ
りみひにちしきい
るゆむふぬつすくう
れめへねてせけえ
をろよもほのとそこお
非魔人 ガイ

非魔人 ガイ

こんにちは、非魔人ガイです。 漫画大好き(コミックス派) 漫画の感想を無い語彙力で書きつつ 紙書籍から電子書籍へ移行のため自炊中

過去記事

アーカイブ

  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年5月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月

カテゴリー

  • 未分類
  • 漫画感想
  • 漫画知識
  • 電子書籍化(自炊)

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

電子書籍化と漫画の感想

その漫画面白かった?

© 2025 その漫画面白かった?