- HOME >
- 非魔人 ガイ
非魔人 ガイ

こんにちは、非魔人ガイです。 漫画大好き(コミックス派) 漫画の感想を無い語彙力で書きつつ 紙書籍から電子書籍へ移行のため自炊中
おすすめ度:★★★☆☆
基本的に俺TUEEEの異世界転生もの。
「ケツの穴から手ぇつっこんで奥歯ガタガタいわせてやろうか」なんて台詞を令和の時代に見かけるとは思いませんでした。
4巻後半、ドゥニアのあいさつのくだりは結構好きです。
おすすめ度:★★★☆☆
1巻が主に川崎ゆうじ視点が多いのに対して2巻では天宮ちせ視点が多くなります。
面白い設定なのでいろんな人の視点から色んなシミュレーションが語られるのかと思ったのですが、川崎と天宮の話を主軸にして話を広げすぎなかったのはよかったと思います。
おすすめ度:★★★☆☆
2015年作者のTwitter上での発信から、同人誌に、アニメに、そして今回単行本化になりました。
こんな子と満員電車に揺られたかった、こんな後輩と仕事をしたかった。
嫉妬と羨望で気が狂いそうになりながらも癒されてしまうそんなたわわな作品です。
おすすめ度:★★★☆☆
小柄な淳ちゃんがでかいおっさんどもに挑み対等かそれ以上に戦うさまはかっこいいです。
動きやスピード感、特に組手をしている時などキャラクターが考えていることを細かく描写してくれるのはありがたいし面白いです。
作者があとがきで触れていますが、続き(第2部)を書かれているようです。
おすすめ度:★★★☆☆
昆虫ネタ(擬人化)で昆虫の交尾を主眼にしたもの。
メインヒロインの岡魔霧ちゃんは可愛く、その名のとおりオオカマキリの昆虫姫。
オオカマキリの複眼をイメージしているのであろう頭についてるものが気になる、目なんだろうか。
おすすめ度:★★☆☆☆
最強の殺し屋だった主人公が一転、「人を殺してはいけない」との坂本家の家訓に則りつつもアクションを繰り広げます。
主人公が俺TUEEEでバスジャックを解決したり、チャイナ娘助けたりしますが、妻との約束で人を殺さないようにしているため、完全に俺TUEEEじゃないところがいい塩梅なのではないでしょうか。
おすすめ度:★★★☆☆
高校生に付き合った愛理との恋愛を引きずって毎日届きもしないメールを送り続け、その結果なのかわかりませんが高校生の愛理が現れる。
当時のままの愛理、突然現れたのはなぜか、基生の思う愛理とのずれ、合間合間に透ける狂ったような愛理。
謎だらけですが今後どのように展開するのか読めず楽しみです。
おすすめ度:★★★☆☆
12cmの身長が普通の人(?)が生活する空間にいたら、サイズが違いすぎて大変だろうと思わせてくれます。
後半少し駆け足な気がしましたが、最後も由芽ちゃんが前向きになりハッピーエンドでうまくまとめていたという印象です。
由芽ちゃんの髪型が大好きです。
おすすめ度:★★☆☆☆
子供時代の話から入るので、二人が幼なじみなんだなということはわかりますが、最初わからないことが多すぎます。
せめて1話は何処で話をしているのかを描写してから話を進めてほしいです。
話が進むと二人の関係性がなんとなく見えてきて、幼なじみラブコメ的なものだとわかります。
おすすめ度:★★★☆☆
人気声優桜並木乙女とのユニットが決まり、デビュー曲もテレビアニメのオープニングに。
CDリリースイベントの開催と順調に進んでいたが、リハーサルでの桜並木乙女の過労からのミスと捻挫による出演の危機。自身たちとの人気や実力の差を感じさせられたところは、とてもよかったです。