-
【感想】じょしまん。(3巻完結)
おすすめ度:★★★☆☆
エロ漫画を描く高校生のちょっと恥ずかしがるようなところが見れると思うじゃないですか。
表現方法がエロ漫画なだけであって、それを描くまでの悩みも葛藤も試行錯誤も、真面目な漫画家のそれです。
百合であってもなくても構わないんですが、百合と言うより、漫画を描くというより、エロマンガ業界の話になっていっているような。
-
【感想】スクールゾーン(~4巻まで)
おすすめ度:★★☆☆☆
横江が、横江が壊れた。(元から)
幼なじみみたいに存在が近すぎて相手への好意が無意識になっちゃってるのを、八手に指摘されてめっちゃ意識しだした。
誰こいつ。いや横江なんだけどいつも道理変なんだけど、変の方向性が。
-
【感想】神絵師JKとOL腐女子(~4巻まで)
おすすめ度:★★★☆☆
絵を描けない人が自分の好きなものの絵を描いてくれた人のことを神格化するのは仕方ないことなんだ。
一方、フォロワー数4万を超える神絵師も女子高生でアイには歳の差もとい人生経験の差から釣り合っていないのかもと思ったり。
アイとミスミがブラ選びあって試着しあうとかなにこれ、読者殺しにきてんの?
-
【感想】君に紡ぐ傍白(3巻完結)
おすすめ度:★★☆☆☆
舞台を背景に立花と葉山の通う思いが可愛く、すれ違う思いが歯がゆいラブストーリー。
丁寧なキャラ設定とストーリー運び、そして全編フルカラー。
ガールズラブストーリーで大変良かったと思いますが、葉山が男でも全く違和感ないです。
-
【感想】彩香ちゃんは弘子先輩に恋してる(1巻)
おすすめ度:★★★☆☆
コメディ寄りで話が進んでいきますが、自身がレズビアンだと気づく、他の人にそれを告白するというのはどれほどの勇気がいるのでしょうか。
弘子と彩香の子の先が気になりますが、理佐の切ない恋にもうやられました。
-
【感想】白と黒 ~Black&White~(1巻)
おすすめ度:★★★☆☆
百合… 百合…!?
確かに女性同士だから百合か。
こういう百合もあるのか。
銀行内の人間関係や仕事関係も面白く、白川と黒田の暴力的な百合もすごいですね。
-
【感想】今日、小柴葵に会えたら。(~3巻まで)
おすすめ度:★★★☆☆
単行本の始めと終わりを大学生、中間を高校生の部分で構成しているのは面白いです。
佐穂子の憎めない性格というかキャラクターが良いというか、元々の素直さに加えて小柴の存在もあっていい奴に感じます。
高校デビューし、リア充の毎日の中、中学校のことをみんなに明かされても、悩みながら迷いながら昔の自分だとちゃんと明かせたのは凄いと思います。
-
【感想】じょしまん。(~2巻まで)
おすすめ度:★★★☆☆
エロ漫画を描く高校生のちょっと恥ずかしがるようなところが見れると思うじゃないですか。
表現方法がエロ漫画なだけであって、それを描くまでの悩みも葛藤も試行錯誤も、真面目な漫画家のそれです。
百合であってもなくても構わないんですが、百合と言うより、漫画を描くというより、エロマンガ業界の話になっていっているような。
-
【感想】気をつけなよ、お姉さん。(1巻)
おすすめ度:★★★☆☆
お前のような小学生がいるか!
ありかなしかでいえばおおありだよね。現実的かは別として。
本田多恵さんのクソダサセンス好きです。Tシャツとかスマホケースとか。
-
【感想】姉を好きなお姉さんと(~2巻まで)
おすすめ度:★★★☆☆
こいつらほんといつもなんか食ってるな。しかもおいしそう。
きのめさんの料理の趣味(自炊能力といってもいい)すごく羨ましい。
きのめさんときのめさんの母すみれさんの話はダメだ、泣く。