• ホーム
  • 漫画感想
  • おすすめ度順索引
  • 感想五十音索引
  • 作者(漫画家)五十音索引
  • タグ一覧
  • 漫画の電子書籍化(自炊)

電子書籍化と漫画の感想

その漫画面白かった?

新着投稿

スパイ教室1巻表紙

漫画感想

【感想】スパイ教室(1巻)

2020/12/27    スパイ, ファンタジー

おすすめ度:★★☆☆☆
 国のスパイ養成機関で訓練を受けているリリィが不可能任務を専門とするチームにスカウトされ、1か月後の不可能任務に挑むため成長していく物語。
 個性と個々の特技を持つ少女たちはボスであるクラウスを倒せるようになるのか。

一式さんは恋を知りたい1巻表紙

漫画感想

【感想】一式さんは恋を知りたい(1巻)

2020/12/26    コメディ, 恋愛, 探偵, 職場, 警察官

おすすめ度:★☆☆☆☆
 ”地域に根付いた警察”をコンセプトに設置され、効率化を図るため”一部例外”を除き全ての事件を一つの部署で行う、市民との距離を近づけるため地域の私立探偵と協力して捜査を行う「現代犯罪対応特化捜査本部」の現場責任者がリンナで協力者の探偵が六反田、「恋」を知らないふたりの物語。

瞬きより迅く!!2巻表紙

漫画感想

【感想】瞬きより迅く!!(~2巻まで)

2021/6/20    スポーツ, 女子高生, 空手

おすすめ度:★★★☆☆
 入部して早々に春季大会に出場することになりますが、自身の成長が実感できないことから団体戦のみの出場を希望した日葵ちゃん。
 初めて出場した団体戦で何もできなかったことに涙する日葵ちゃんには、空手道をやったことがなくても共感してしまいます。

AR/MS!! (エーアール・マルチプルサヴァイヴ)3巻表紙

漫画感想

【感想】AR/MS!! (エーアール・マルチプルサヴァイヴ)(~3巻まで)

2021/3/20    AR, サバゲ―, 女子高生, 拡張現実

おすすめ度:★★★★☆
ARで様々なコスチューム、武器、効果などを再現し、ごちゃまぜジャンルレスでサバゲ―しようぜ!
体験入部で実力を盛大に過大評価された向日葵ちゃんの奮闘と活躍のお話。
#11咲き誇る二輪の日向は必見。

悪役令嬢転生おじさん1巻表紙

漫画感想

【感想】悪役令嬢転生おじさん(1巻)

2021/8/9    コメディ, 異世界転生

おすすめ度:★★★☆☆
 悪役令嬢の高慢、高飛車な性格や役割を演じようにも親目線や自身の性格からなりきれずに苦労している憲三郎さん。そのおかげで本来の主人公にも、主人公が恋をする相手にも好感を持たれます。
 むしろそっちの方が本来の主人公の恋路を邪魔してるのではと思ってしまいます。

あそこではたらくムスブさん3巻表紙

漫画感想

【感想】あそこではたらくムスブさん(~3巻まで)

2021/12/19    コメディ, 恋愛, 職場

おすすめ度:★★★☆☆
 協力が相模ゴム工業株式会社とはガチですね。
 ラブコメとコンドームの耐久試験などの知識、仕事上での会話の苦労(?)など面白いと思います。
 刊行スピードが1年1巻ペースなので、次読むときには3.65ミリ進むのかな。待ち遠しい。

シャングリラ・フロンティア2巻表紙

漫画感想

【感想】シャングリラ フロンティア(~2巻まで)

2021/3/24    ゲーム, 高校生

おすすめ度:★★★★☆
 2巻では第3の街(サードレマ)に向かいます。
 主人公のプレイスタイルと相性の悪いエリアボスとの戦闘、ユニークモンスターとの遭遇条件の条件を狙うプレイヤーからの攻撃、かつてのクソゲーでの因縁の相手との戦闘、ユニークシナリオの進行など、イベント盛りだくさんでテンポよく進んでいきます。

ペイル・ブルー・ドット バトルアスリーテス 大運動会ReSTART!1巻表紙

漫画感想

【感想】ペイル・ブルー・ドット バトルアスリーテス 大運動会ReSTART!(1巻)

2021/12/18    スポーツ

おすすめ度:★★☆☆☆
 本作は1997年に放送された初代アニメの約100年後の話で、2021年4月から放送開始のテレビアニメ バトルアスリーテス大運動会ReSTART!の少し前の話のよう。
 大運動会の世界観、かつて大運動会に出ていた者の子孫が出ているが、ストーリー自体は単純明快な王道スポーツもの。
 スポーツの種目は大運動会らしい感じがしていいですね。

ゲーセン少女と異文化交流1巻表紙

漫画感想

【感想】ゲーセン少女と異文化交流(1巻)

2021/4/29    ゲームセンター, 中学生, 大学生, 英国少女

おすすめ度:★★☆☆☆
 ゲームセンターで3時間も同じクレーンゲーム頑張ってたら、バイトさんやらがヘルプに来そうなもんですが、いきなり割って入るとか助ける以前に主人公のマナーに問題を感じます。
 草壁(18歳、大学生)がリリー(13歳、中学生)に手を出すのが異文化交流というのかはさておき、リリーちゃんが頑張っている姿ところなど可愛いです。

はたらく血小板ちゃん3巻表紙

漫画感想

【感想】はたらく血小板ちゃん(~3巻まで)

2021/11/3    完結, 擬人化, 日常

おすすめ度:★★☆☆☆
 はたらく細胞シリーズに登場する血小板の擬人化キャラ、血小板ちゃんのスピンオフ作品。
 可愛くあどけない血小板ちゃんたちの微笑ましい日常を4コマチックに描いています。
 血小板のリーダーちゃんが時たま放つ職人や熟達を彷彿とさせる言い回しは恐ろしさを感じます。

« Prev 1 … 38 39 40 41 42 … 62 Next »
 購読する

記事検索

五十音表索引

わらやまはなたさかあ
りみひにちしきい
るゆむふぬつすくう
れめへねてせけえ
をろよもほのとそこお

おすすめ度順索引

★★★★★【傑作】
★★★★☆【名作】
★★★☆☆
★★☆☆☆
★☆☆☆☆
☆☆☆☆☆

作者(漫画家)五十音表索引

わらやまはなたさかあ
りみひにちしきい
るゆむふぬつすくう
れめへねてせけえ
をろよもほのとそこお
非魔人 ガイ

非魔人 ガイ

こんにちは、非魔人ガイです。 漫画大好き(コミックス派) 漫画の感想を無い語彙力で書きつつ 紙書籍から電子書籍へ移行のため自炊中

過去記事

アーカイブ

  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年5月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月

カテゴリー

  • 未分類
  • 漫画感想
  • 漫画知識
  • 電子書籍化(自炊)

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

電子書籍化と漫画の感想

その漫画面白かった?

© 2025 その漫画面白かった?